[介護]介護保険

介護保険法等による介護保険・福祉制度を中心に介護に関する情報を提供します。


介護保険制度の対象者―誰がサービスを受けられるの―被保険者―分類―第2号被保険者


第2号被保険者とは

はじめに

介護保険制度は、40歳以上の人が利用できます。

つまり、介護保険制度の被保険者は40歳以上ということです。

介護保険制度では、被保険者は、65歳以上の第1号被保険者と、40歳以上65歳未満の第2号被保険者とに分類されています。

このページでは、このうち第2号被保険者についてまとめています。

第2号被保険者の定義・意味

第2号被保険者とは、40~64歳で、特定疾病にかかっている人をいいます。

第2号被保険者が介護保険サービスを受ける要件・条件

40~64歳で、特定疾病にかかっている人あっても、実際に介護保険サービスを受けるには、次の条件にあてはまらなければなりません。

  1. 要介護者(介護が必要)、または要支援者(介護予防が必要)と認定されること

この要介護者または要支援者かどうか等の判断をすることを要介護認定といい、これは申請により市区町村が行います。

第2号被保険者の保険料の計算方法と徴収方法

保険料の計算方法

第2号被保険者の保険料は国が毎年改訂します。

所得などをもとに決められます。

保険料の徴収方法

第2号被保険者の徴収方法は、被保険者が加入する公的医療保健(健康保健や国民健康保険など)の保険料に上乗せして徴収されます。



現在のページのサイトにおける位置づけ

現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 7 ページ]

  1. 介護保険制度の対象者―誰がサービスを受けられるの―被保険者
  2. 介護保険制度の対象者―誰がサービスを受けられるの―被保険者―分類―第1号被保険者
  3. 介護保険制度の対象者―誰がサービスを受けられるの―被保険者―分類―第2号被保険者
  4. 介護保険制度の対象者―誰がサービスを受けられるの―被保険者―分類―第2号被保険者―特定疾病
  5. 介護保険制度の対象者―誰がサービスを受けられるの―被保険者―利用者
  6. 介護保険制度の対象者―誰がサービスを受けられるの―被保険者―利用者―①要介護者
  7. 介護保険制度の対象者―誰がサービスを受けられるの―被保険者―利用者―②要支援者

現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ



プライバシーポリシー