[介護]介護保険

介護保険法等による介護保険・福祉制度を中心に介護に関する情報を提供します。


認知症対応型共同生活介護(グループホーム)―サービス内容


認知症対応型共同生活介護グループホーム)のサービス内容

認知症対応型共同生活介護は、一般的にはグループホームと呼ばれています。

グループホームは個室と共同部分(居間・台所・食堂・トイレ・浴室など)を備えています。

そして、少人数で家庭的な雰囲気の中で、ケアを受けながら、共同生活をします。

いわば少人数の共同生活をするための、介護保険サービス付き賃貸住宅といえます。

介護その他の日常生活上の世話・機能訓練

グループホームのサービス内容としては、介護保険法上は次のように規定されています。

  • 入浴、排せつ、食事等の介護その他の日常生活上の世話
  • 機能訓練

具体的には、顔なじみのスタッフからケアを受けながら、できるかぎり自立的な生活を送るということになります。

家庭的な雰囲気の中で生活するので、精神状態も安定します。

また、残存能力に応じて、掃除、買い物、食事作りなどの役割を分担するので、それがそのままよい訓練となり、人としての尊厳を保ちながら生活することができます。

看取り

看取りまで行うグループホームもあります。

 



現在のページのサイトにおける位置づけ

現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 19 ページ]

  1. 地域密着型サービス
  2. 夜間対応型訪問介護―夜間対応型訪問介護とは
  3. 夜間対応型訪問介護―利用料金
  4. 夜間対応型訪問介護―サービス利用の注意点・ポイント
  5. 認知症対応型通所介護
  6. 認知症対応型通所介護―利用料金
  7. 小規模多機能型居宅介護―小規模多機能型居宅介護とは
  8. 小規模多機能型居宅介護―利用料金
  9. 小規模多機能型居宅介護―制限・制約
  10. 小規模多機能型居宅介護―メリットとデメリット
  11. 認知症対応型共同生活介護(グループホーム)
  12. 認知症対応型共同生活介護(グループホーム)―目的・役割・意義・機能・作用
  13. 認知症対応型共同生活介護(グループホーム)―サービス内容
  14. 認知症対応型共同生活介護(グループホーム)―利用料金
  15. 認知症対応型共同生活介護(グループホーム)―サービス利用の注意点・ポイント
  16. 認知症対応型共同生活介護(グループホーム)―設置基準
  17. 認知症対応型共同生活介護(グループホーム)―経営・事業
  18. 地域密着型特定施設入居者生活介護―地域密着型特定施設入居者生活介護とは
  19. 地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護―地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護とは

現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ



プライバシーポリシー